ブログ

今日、生まれて初めてスターウォーズを見に行きました。
エピソード8
最後のジェダイ。とあるから、初めにして最後かと思ったら、続きある感じで終わりました。
繋いでいるんですね。
女の人が、指揮官なんですね。
興味深かったです。
女優の方、とても素敵な方ですね!
ウォーズだから戦争なんだけど
生身の戦争映画と違って、痛々しくなくって良かった。。
フォースの概念とか
終わらない感じとか
生きる。事が任務とか。
我々は希望の火花。とか
ほう。と思いつつ
結構サラッとしていて
そんなにのめり込む事もなく
でも、今までの見てみよう。と思うような
不思議な映画でした。
ちょうど、私が生まれた辺りに
生まれた映画みたいで。
私はそもそも映画よりは本が好きで
あまり見なかったんだけど
2年前辺りから、本が読めなくなっていて
で、映画をたまに見るかな?
魚座の月の影響かな?
ゲリーのアカシックで
映画の脚本家みたい。とか言われたような資質が、ここにきて、でてるのかもしんない。
映画とかアニメって
神秘や叡智、宇宙の世界を、面白おかしく
が
本質は見ればわかる。ように描いていて
ジブリやドラゴンボール
いくつかの映画やアニメ
結構流行ってるのは
皆、コアの何かに惹きつけられているからだと思います。
早く、そういう事がもっと体感で分かって、理屈でもちょっと分かって
普通に話せる世界になったらいいなー。
天気みたいに。