ブログ

形には力がある。

先日

輪というものの力の作用を見る機会がありました。

 

 

 

 

 

 

円陣を組む
など、ある目的に向かって共に協力する力

全員が共通している方向へ、力を密集させることもできる

 

 

ハーモニー

調和

 

 

日本人がもつこれらの意識
呼吸を合わせることが生み出す協調作用

 

スポーツを見ているとよく分かる。

オラオラに弱いカープであり
サッカーのセットプレーでの失点に現れる

 

 

息を抜くところ
間があくところ

がそろうのだ。

それによって、そこを突かれ失点する

呼吸が合いすぎているがゆえの失点

 

 

そこで
いわゆる空気読めない人がいると

 

一人だけリズムが違うので
皆が、抜かれるところで抜かれなかったりする

 

失点が防げたり
意気消沈しているなか、一人気をはいて空気を変えることもある

 

これは、巨人の亀井選手のようのでもある。

 

 

ガッガリするとろこでがっかりしない。
喜ぶところも違うから、なかなか輪に入れなかったりする

 

輪をつくる場合

 

純粋な意図
高次の意図が大事だな。と。思う。

 

 

 

占星術・アカシックリーディング・アート・スポーツ

石・身体・旅・生活の総合雑誌fonsenceを発行しています。

 

 

ご注文・お問い合わせは、こちらまで

https://ssl.form-mailer.jp/fms/fdeb42ef470390